ゼルコバのパン
ゼルコバでは、「国産小麦粉・完全天日干し塩・2種類の天然酵母」基本的にはこの3つを使ってパンを作っています。
酵母は、レーズンから起こしたものを粉と塩でつなぎ続けている「自家製酵母」と、「あこ酵母」の2種類です。このほかに使用している材料も安心してお召し上がりいただけておいしいものを選んでいます。遠くのおいしいものをかき集めるのではなく、たとえば親戚のおうちの柚子だとか、お友だちのお母さん、おばあちゃんが丹精こめて作った干し柿だとか、そんな風になにか縁のあるものをありがたく使わせていただいて、「ああしてみよう」「こうしてみよう」と考えながら作ることが好きです。
ゼルコバはもともと農家です。いまでも農家です。ゼルコバを始めた母も今は父と弟夫婦と共に野菜づくりに専念しています。家族がつくる野菜は、健康な土壌で育てた無農薬・無化学肥料のとってもおいしい野菜です。野菜の本当の味がして甘みがあります。この元気な野菜をいかしたパンもゼルコバの特徴です。「今は蕪がいっぱいとれるよ」とか「もう少しでじゃが芋がおおきくなるよ」とかそういう会話からどんなパンにしようか考えます。とっても贅沢なことだと思います。
私たちにできること、ここだからできること。
パンに対しても、お店づくりにしても、そんなことを大事に思いながら自然なパンづくり・お店づくりを心掛けています。そしてそれがお客さまに喜んでいただくことにつながればいいなぁと思っています。
| 固定リンク
「パンのこと」カテゴリの記事
- グリッシーニお休みします(2012.02.23)
- ゼルコバのパン(2008.05.06)
- りんごパン、そろそろ終了(2008.04.30)
- パンをお求めいただける時間(2008.04.29)